西国第五番 紫雲山 葛井寺
平成20年8月14日
葛井寺は近所のため、当初納経帳のみでお参りし写真がありませんでした。
平成20年11月10日、改めて撮ってきましたので説明文をつけてアップします。
なお、葛は下の「ヒ」が少し違うみたいです。辞書にないのでこのまま使用します。
葛井寺へは、近鉄南大阪線の藤井寺駅から商店街を南に歩いて5分のところにあります。
7世紀代に葛井氏の氏寺として建立され、薬師寺式伽藍配置のお寺であったようです。
本尊は十一面千手千眼観世音菩薩坐像で、国宝に指定されています。
8月9日の千日参りは、交通規制が行われ老若男女の参拝で大変賑わいます。
また、藤の花の季節には大勢の花見客が訪れます。
南大門
本堂
西の山門(電車でお参りされる方はこちらから)
創建当時の境内(室町時代の葛井寺参詣曼荼羅)